屋外4年の高耐久 フルカラー透明ステッカー。ウインドウサインにも。白インク対応。
高透明度、最大120cm幅の出力なので大型ウインドウサインにも最適。
週末工房.com のこだわり!
プリントステッカー 透明プリントステッカーは寸法安定性の高い、台紙のしっかりした
カールし難い透明メディア、ラミネート素材を厳選して使用しております。
高級感溢れるノベルティステッカーから大判ステッカーまで対応。
高透明度の素材を採用、ウインドウサインに使用される場合でもくすみの少ない美しさを実現しました。
■プリントステッカー 透明タイプの価格表(最少ロット 3,000円分(データ入稿は2,000円)より製作)
価格表以上の大きさの場合
1㎡〜 13,500円/1㎡ 5㎡〜 12,000円/1㎡
プリントステッカーのお支払い合計金額は
ステッカーの大きさ(横mm×縦mm)×枚数=合計面積分の価格
+断裁費 枚×20円(1枚ごとに切り分ける場合)
+データ製作費(データ入稿時は不要、初版のみ)
+送料+消費税 です。
ロゴやマーク等、原稿からデータを作る場合はデータ製作費が必要になります。
プリントステッカーの面付けと断裁について
面付け
プリントステッカーにハーフカット加工を施し、
1シート上に複数枚のステッカーを配置した状態の事。
断裁
プリントステッカーを1枚ごとに切り分けたものの事。
断裁する場合は1枚ごとに20円の断裁費がステッカー代金と別に必要になります。
A4サイズより大きく切り分ける場合は断裁費は不要です。
プリントステッカーのハーフカット
ステッカー本体(台紙は四角のみ)をご希望の形に切り抜きできます。
プリント位置に対してセンターが若干(0.3mmまで)ずれる場合があります。
また、凹凸が細かすぎると精度が落ちる場合があります。
デザイン時にはプリント部分とカット部分に余裕を持たせて下さい。
ホログラムグリッターラミネート加工(取扱いを終了しました)
レインボーラメ(取扱いを終了しました)
・通常タイプ・ヘアライン・メッキタイプに別途グリッターラミネート加工できます。
ホログラムタイプなのでラメ部分がキラキラと色が変わります。
価格と特徴
価格はお問い合わせください。基本価格×1.5
グリッターラミネートの耐久性はステッカーの基本仕様より劣ります。
屋内長期、屋外短期用とお考えください。
カラーチャート
厳密な色合わせを行いたい方のためにカラーチャートをご用意しました。
イラストレーターでCMYKの数値を参考の上、イラストレーターでご自身で入稿データを製作ください。
こちらのカラーチャート配布については、
デザイン、印刷業者様、大口発注の会社様のみの対応とさせていただきます。
シルバリングについて
気温が低い時期、プリントステッカーにうっすらと細かい白い斑点が全体的に入ることがあります。
これはシルバリングと呼ばれ、ラミネートとメディアに僅かな空気の層が出来るための現象です。しばらく経てば自然と空気は抜けて行きます。
■プリントステッカー 価格の計算方法
例)大量の場合 通常タイプ 200mm×50mmサイズで200枚の場合
面付け 18,000円 0.2m×0.05m×200枚×9,000円/㎡=18,000円
断裁 22,000円 0.2m×0.05m×200枚×9,000円/㎡=18,000円+断裁費20円×200枚=4,000円
例)カス取り、転写加工有りの場合 通常タイプ 500mm×200mmサイズで5枚の場合
1,940円(〜500mm×〜200mm)×1.4=2,710円(10円未満切捨て)×5枚 13,550円
1枚の大きさが200mm×300mm以上の場合は断裁費不用です。
カス取り、転写加工が必要な場合、1枚当たりで価格表の大きさ×1.4となります。
業販の取り扱いを開始しました!完全データ入稿可能でステッカーを大量発注予定のお客様に朗報。
例)カッティングステッカー(エコノミー) 150mm×70mmが1000枚でなんと120円/枚!
プリントステッカー(屋外1〜2年用) 100mm×100mmが1000枚でなんと30円/枚!
業販には製作条件と最小数量があります。価格は内容確認後にその都度お見積もりいたします。お気軽にお問い合わせ下さい。